DIVING SERVICE

TATSUKUSHI DIVING CENTER     
                         S-8917

〜 2010年 9月のログブック 〜
2010年 9月27日(月)「雨模様」 かずや みづき 

 ポイント:砥崎    水温:27℃  気温:22℃ 透明度:12m

      ホンバエ  水温:27℃  気温:23℃ 透明度:12〜15m

 久しぶりにシトシトと雨が降りました。北風で海はベタ凪で随分穏やかになりました。水温も27℃になり、今日の天候だとボート上ではボートコートがあったほうがいいですね。

 今日はのんびりファンダイビングとJBDA協会のコンパスナビゲーションスペシャルティを開催致しました。

 場所を変えながらも元気に居着くハナヒゲウツボは、しばらく楽しませてくれそうです!近くに泳ぐソラスズメダイに反応してニョロニョロと伸びる姿がとってもかわいいです!

 他に、クロメガネスズメダイ、ニラミギンポ、ガラスハゼ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビなどが見られました。

   
      アカホシカクレエビ          イソギンチャクモエビ       
                ( Photo by Y . U )

2010年 9月26日(日)「バリアフリーダイビング」 かずや みづき 

 ポイント:大月エリア   水温:27℃  気温:28℃ 透明度:10m

 毎年恒例の高知チャレンジドクラブが主催するバリアフリーダイビング体験教室を大月町で開催致しました。

 年々人気が高まっているのでしょうか!今年は22名もの参加者とそのご家族の方が集まってくださり、笑い声もさらに高まった1日でした。

 20分程度の体験プログラムですが、クマノミやソラスズメダイを見たり、水底の砂にも触れ、身体いっぱい!水中世界を楽しんで頂きました。また来年も会えますことを楽しみに、笑顔いっぱいでお別れができました。

 バリアフリーダイビングへの興味のある方、サポーターとしてご協力くださる方、お問い合わせお待ちしております。

   
               また海で会いましょう!            

2010年 9月25日(土)「大きなうねりデス」 かずや みづき 

 ポイント:見残し   水温:28℃  気温:25℃ 透明度:1〜12m

      砥崎    水温:28℃  気温:26℃ 透明度:10m

     ホンバエ   水温:28℃  気温:26℃ 透明度:18m

     ゾウノハナ  水温:28℃  気温:27℃ 透明度:3〜5m

 昨夜、海から大きなうねりの音が聞こえてきました。今朝になって船を出せる状態にはなっていましたが、底から巻き上げる大きなうねりが残っていました。離れていても台風12号の影響は大きいですね。

 しかしとってもキレイな潮が入ってきていて、水面ほど透明度がアップしていて、岩礁のポイントに行くとブルーの世界が広がっていました。
 
 明日から徐々にうねりはとれるので、ブルーウォーターを期待したいところです。ご参加くださいました皆様、お疲れ様でした。またコンディションのいい日にお会いできますことを、楽しみにしております。

 明日は年に1度開催されるバリアフリーダイビングなので、ハリキッテ行って来ます!

         
                   ヒレナガハギ           

2010年 9月24日(金)「ブルーです!」 かずや みづき 

 ポイント:砥崎     水温:28℃  気温:25℃ 透明度:10m

      ワレ回廊   水温:28℃  気温:27℃ 透明度:12〜18m

     爪白ビーチ   水温:28℃  気温:26℃ 透明度:ーm

 台風12号の影響はほぼなく、どのポイントにも入れるコンディションでした。おまけにまた黒潮が入ってきていて、ブルーの世界が広がっています。

 リクエストがハナヒゲウツボとパンダダルマハゼなので見に行くと、無事定位置に居て、じっくり撮影して頂けました。パンダダルマハゼはピンクのハナヤサイサンゴの中なので撮影しにくいのですが、ピントを合わせれるとガッツポーズが出ますね。

 他にフタイロサンゴハゼ、ダンダラダテハゼ、フリソデエビ2ペア、キンチャクガニ、ヨコシマエビなども見てきました。

 安全停止中はブルーウォーターの中にキラキラ光るキビナゴの群れを見ながら気持ちよかったです。まだまだベストシーズンが続いています♪
 全画像提供 Takaさんありがとうございます!

          
                 パンダダルマハゼ      

   
       ハナヒゲウツボ           フリソデエビ       

   
        ヨコシマエビ           キンチャクガニ      

2010年 9月20日(月)「3連休無事終了」 かずや みづき 

 ポイント:日ノ浦    水温:28℃  気温:30℃ 透明度:12m

      ホンバエ   水温:28℃  気温:31℃ 透明度:10〜15m

   キンメモドキ村   水温:28℃  気温:32℃ 透明度:10m

 3連休の最終日にやっと穏やかな海になり、透明度も上がってきました。今日は竜串エリアでのんびりまったりとファンダイビングを開催いたしました。

 幼魚がたくさん目に入ります。ヒレナガスズメダイ幼魚、クロメガネスズメダイ幼魚、ナンヨウハギ幼魚、ミナミハコフグ幼魚、クマドリ幼魚などとってもカワイイですね。オウゴンニジギンポ、マツバギンポも見られています。

 フリソデエビも例年より多く見られています。他にトウシマコケギンポ、ヌメリテンジクダイ、タスジウミシダウバウオ、アカカマス、ムロアジなども居ました。

 まだまだダイビングにはいいシーズンです!今年は暑いので、まだまだ海で楽しめそうですね。

              
                   ミナミハコフグ       

2010年 9月19日(日)「幼魚たくさん」 かずや みづき 

 ポイント:竜串エリア  水温:28℃  気温:30℃ 透明度:10m

      足摺エリア  水温:28℃  気温:30℃ 透明度:15〜20m♪

 快晴の3連休でとても気持ちよいですね。台風11号のうねりもおさまってきました。今日も竜串エリアと足摺エリアのファンダイビングを開催致しました。足摺エリアは黒潮のいい潮が入ってきて、透明度がアップしました!

 竜串エリアは、じっくりフォトダイビングを楽しみました。フリソデエビのペア、オキナワベニハゼ、ナンヨウハギ幼魚、メガネスズメダイ幼魚、ニラミギンポ幼魚マツバギンポなどを見てきました。

 足摺エリアは、これぞ足摺らしい透明度と魚影の濃さで皆様に楽しんで頂けました。ツムブリの群れ、ナンヨウカイワリの群れ、スジハナダイ、クマドリカエルアンコウなど見られました。

         
                   マツバギンポ            

2010年 9月18日(土)「秋晴れなのに」 かずや みづき たつひこ

 ポイント:竜串エリア  水温:28℃  気温:30℃  透明度:5〜10m

      足摺エリア  水温:28℃  気温:30℃  透明度:10〜15m

 今日は竜串エリアと足摺エリアでファンダイビングを開催しました。

 秋晴れですごく気持ちのいい天気でしたが、海の中は多少のうねりがあり、その影響か透明度もあまり上がりませんでしたが、水温がまだまだ高いせいもあって、みんなでまったりと気持ちのいいダイビングとなりました。

 竜串エリアでは、パンダダルマハゼ、ネジリンボウ、ハナヒゲウツボ、クロメガネスズメダイ、ウミテング、ミスガイ、イボイソバナガニなど。

 足摺エリアでは、クマドリカエルアンコウ、ガラスハゼ、メガネスズメダイ、バサラカクレエビ、オシャレカクレエビ、アカホシカクレエビなど。

 まだまだ水温が高く、まったり気持ちのいいダイビングが出来る日が続きそうです☆

          
                  メガネスズメダイ

2010年 9月17日(金)「3連休前に」 かずや みづき

 ポイント:日ノ浦    水温:28℃ 気温:27℃ 透明度:10m

      ワレ回廊   水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:10m

 竜串湾の外のポイントにブイの補修に行ってきました。残念ながら、外のポイントはあっという間に透明度がいつもの通りになってしまってました。

 それでも水深ー14mから水面はきれいに見えていますよ。チョウチョウウオの群れや地形を撮るのにもいいですね。

          

 穏やかな環境が続いているので、フリソデエビの小さいのもよく見かけています。明日から9月の3連休、台風の影響がそれ程ないので本当によかったです♪

          
                   フリソデエビ             
       
2010年 9月16日(木)「ダイビングライフのスタート」 かずや みづき

 ポイント:日ノ浦    水温:28℃ 気温:26℃ 透明度:15m

      弁天島西   水温:28℃ 気温:28℃ 透明度:8〜10m

      ホンバエ   水温:28℃ 気温:27℃ 透明度:18m

 昨日夕方に降った雨の影響で、クリアブルーとまではいかなかったですが、それでも良く見えてました!中層を中心に今日も楽しんできました♪

 久しぶりに入った弁天島西では、まさに旬の時を迎えています。海中公園1号の名に相応しく、サンゴでいっぱいの海中に、何と14種のチョウチョウウオが見られました!中でもおお〜っと声を上げたのが、ヤスジチョウチョウウオ!竜串初確認がまたまた登場しました!

 それから、ルリホシスズメダイの成魚も見られ、今年は特に熱帯の魚が出てくる事を思い知らされました。

 そんな中、今日新たにダイバーの誕生です!認定おめでとうございます☆一番よい時期にダイバーデビューですよ!まだまだ海の中はアツイです。竜串の海を潜り倒してください。

   
     ヤスジチョウチョウウオ        講習お疲れ様でした☆

 
2010年 9月15日(水)「透明度アップ」 かずや みづき

 ポイント:日ノ浦    水温:28℃ 気温:27℃ 透明度:20mオーバー☆

    キンメモドキ村  水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:18〜20m☆

      ホンバエ   水温:28℃ 気温:27℃ 透明度:18〜20m☆

 さすが!ベストシーズンです。1日でいい潮が入ると透明度がアップしてブルーの世界になります。1本目は透視度が20mオーバーでとても気持ちが良かったです。

         

 透明度がいいのでレンズを変えて入ってきました♪黒潮と一緒に来た珍客は、ムスジコショウダイの成魚でした(^-^)

         
 
 ナンヨウハギ、ヒレナガスズメダイ、ムロアジの群れ、シマタレクチベラ、フリソデエビの定番も見られています。
 3連休もこうであって欲しいです。

         

2010年 9月14日(火)「中性浮力&リフレッシュ」 かずや みづき

 ポイント:砥崎      水温:28℃  気温:27℃  透明度:10m

      キンメモドキ村 水温:28℃  気温:29℃  透明度:8〜10m

      バンノコ    水温:30℃  気温:30℃  透明度:8m

 今朝はとっても涼しくなりましたね。日中でもボートの移動中にあたる風は涼しいものでした。今日は、中性浮力を意識したファンダイビングとブランクの方のスクーバーレビューコースを開催いたしました。

 テーマをしっかり持たれてダイビングに臨まれるのは実にいいことですね〜。中性浮力を意識しながら、写真撮影もとても重要なスキルで、マナーのあるダイバーだと思います。1本1本、経験を重ねながら体得していってくださいね♪

 今日見た生き物。ハナヒゲウツボ幼魚、フリソデエビペア、ヒレグロコショウダイ幼魚、ヒメイソギンチャクエビ、パンダダルマハゼ、イソギンチャクエビなど見てきました(^-^)

   
     ハナヒゲウツボ        クビアカハゼとコシジロテッポウエビ  
            ( Photo by HIROKO ) 

2010年 9月13日(月)「がっつりビデオ」 かずや みづき

 ポイント:ホンバエ    水温:27℃  気温:31℃ 透明度:10〜12m

      日ノ浦     水温:29℃  気温:33℃ 透明度:10m

      キンメモドキ村 水温:30℃  気温:30℃ 透明度:8〜10m

 3ダイブ目のエキジット後は、涼しくなってきました。今年は秋が来るのが待ち遠しいですね〜。今日はビデオ撮影のファンダイビングをがっつり3ダイブ行ってきました。

 とても魚が多いので、地形と一緒に魚の群れを撮るのにはいい季節です。キビナゴにアタックするムロアジの群れ、チョウチョウウオの大群など見応えがあります。

 オニハタタテダイやミナミハコフグ幼魚、シマタレクチベラ幼魚、ヒレナガスズメダイ幼魚、メガネスズメダイ幼魚、ノコギリハギペア、フリソデエビペアなどの珍物も見られています♪

          
                  ヒレナガスズメダイ

          
                  イソギンチャクエビ  

2010年 9月12日(日)「竜串&安満地」 かずや みづき

 ポイント:竜串エリア  水温:29℃    気温:31℃ 透明度:5〜10m

      安満地エリア 水温:28〜29℃ 気温:31℃ 透明度:8〜10m

 発達した低気圧が日本海にあるため、南西の風が吹いた竜串エリアでした。今日は、リクエストがあった安満地エリアとガッツリ3ダイブの竜串エリアでファンダイビングを開催しました。

 竜串エリアは、フリソデエビペアが定位置にずっと居てくれてます。この時期には嬉しいイロカエルアンコウも見られています。回遊魚では10匹ものイトヒキアジが見られました!回遊魚はいいですね〜他に、ムロアジの群れ、アカカマスの群れも見られました!

 安満地エリアは、ニシキアナゴ、スジクロユリハゼ、ヤシャハゼ、キツネメネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ハナヒゲウツボ、キツネベラ幼魚など大月らしい生きものを見てきました!

   
     ハナヒゲウツボ               ニシキアナゴ        
               ( Photo by 130Y )

   
    セナキルリスズメダイ             ヤシャハゼ         
               ( Photo by ASAKO )

2010年 9月11日(土)「回復中♪」 かずや みづき

 ポイント:日ノ浦    水温:29℃  気温:31℃  透明度:10〜12m

      ホンバエ   水温:29℃  気温:33℃  透明度:10m

 やっと透明度が落ち着いてきました!またブルーの世界が広がっています。魚の数も多く、とてもきれいな水中ですよ!今日は、のんびりとファンダイビングを開催致しました。

 チョウチョウウオの群れがマックスで見応えありますね〜。ダイバー慣れもしているのでしょうね〜全く逃げませんよ♪また、ムロアジの群れ、ムレハタタテダイの群れも毎年の夏に竜串エリアを飾ってくれています。

 熱帯性の生きものも豊富です。ベニツケタテガミカエルウオ、オウゴンニジギンポ、メガネスズメダイ、オキナワベニハゼ、トカラベラ、タキベラとカラフルな魚がよく目に付きます。今年初確認のナンヨウハギも、ソラスズメダイと一緒に泳ぎまわってます♪

 ※お知らせ※
 9月26日(日)は、毎年行われております、バリアフリーダイビングの為お店をクローズにさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。また、バリアフリーダイビングに興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さい。

         
                  オウゴンニジギンポ
               
2010年 9月10日(金)「色々出てますよ〜」 かずや みづき

 ポイント:砥崎    水温:28℃  気温:31℃  透明度: 10m

      日ノ浦   水温:28℃  気温:33℃  透明度: 8m

 朝晩はとても涼しくなり、昼間の青空も秋を感じさせる高い空になってきましたが、日中の気温は真夏のままですね。透明度もスッキリしません。台風9号の大雨の影響でしょうか。。。

 今日はのんびりとファンダイビングとスノーケリングのガイドをしてきました♪

 意外なところにハナヒゲウツボの幼魚が現れたのが今日の一番の驚きです!竜串エリアでは、見た事がありませんでした。砂地といえば砂地?といった場所に頭を出して、ゆらゆらと揺れていました!しばらく居てくれるのを期待したいです。

 また、珍しいものでは、アオギハゼとヒレナガスズメダイ幼魚も見られています!アオギハゼのホバリングは、うねりにのって上手にホバリングをしています。

 他には、アカハチハゼ、クビアカハゼ、オキナワベニハゼ、フタイロサンゴハゼ、クロメガネスズメダイ、イッテンチョウチョウオ、ゴマチョウチョウオ、ニラミギンポ、ミナミハコフグなどなど、夏らしく人気のかわいい生きものが見られています!

   
    ハナヒゲウツボ幼魚           ヒレナガスズメダイ幼魚    
              ( Photo by Y . K )

2010年 9月 9日(木)「凪ですが・・・」 みづき

 ポイント:バンノコ   水温:30℃  気温:32℃  透明度: 5m

      砥崎     水温:28℃  気温:33℃  透明度: 8m

 昨日から波もなくなり、あっという間に穏やかなになりましたが、水中はまだ濁りが残っていました。徐々によくなっていくと思います。

 今日は、オープンウォターダイバーコース3日目、限定水域4,5とオープンウォター2を開催しました。ホバリングに重点を置いて、講習を進めていきました。多少変わる水深への浮力コントロールがあともう少し、と言った感じです!あと1回でライセンス取得ですね!頑張ってください!

 ※お知らせ※
 毎年11月の第1土曜、日曜日に行われているリーフチェックを今年も開催致します!難しいと思われていますが、ハードルは高くはありません(^-^)v
 水中生物を見る視野がぐっと広がりますよ!ご参加お待ちしております。詳細は「トピックス!」へ♪


               
               3〜4日でライセンスが取得できるよ!  

2010年 9月 5日(日)体験ダイビング御一行様」かずや みづき たけひこ

 ポイント:見残し湾  水温:30℃  気温:30℃  透明度: 1〜3m

 台風9号の影響で波とうねりがあり、浅場がひどく濁ってしまいました。今日は、体験ダイビングご一行様が来店で、普段は潜らない見残し湾にて体験プログラムを開催致しました。

 普段は、スキューバーダイビングで潜る事ができない見残し湾には、日本1大きいとされるシコロサンゴ群集があり、そのサンゴを囲むクロホシイシモチやソラスズメダイの群れの多さにも圧倒されます。

 視界が悪い中でしたが、巨大なサンゴ群集と魚たちの群れは無事見られ、スキューバーダイビングの魅力を全身イッパイ味わって頂けたようです☆

         
              見残し湾のシコロサンゴ群集        

2010年 9月 4日(土)「上がった!!けど・・・」 かずや みづき

 ポイント:バンノコ   水温:30℃  気温:30℃  透明度: 1〜10m

      ホンバエ   水温:29℃  気温:30℃  透明度:10〜15m

       象の鼻   水温:30℃  気温:31℃  透明度: 5〜15m

 朝からコバルトブルーの海で、めちゃテンションアップ↑↑↑だったのですが、おそらく台風のウネリであろうものが昼前頃から入ってきて、浅場は一気に濁ってしまいました。。。せっかくの週末透明度アップが、、残念です。

 それでも、水深を取ればブルーが生える気持ちのよい海でした♪アカカマスの群れや、各種チョウチョウウオ、塊になったソラスズメダイなど、この時期の旬が存分に楽しめられます。

 ナンヨウハギの幼魚もソラスズメダイと一緒に元気に泳ぎまわってますよ!

       
                 ナンヨウハギの幼魚

2010年 9月 3日(金)「回遊魚見られてます!」 かずや みづき

 
ポイント:バンノコ   水温:30℃  気温:30℃  透明度:5〜8m

      ホンバエ   水温:29℃  気温:30℃  透明度:10〜12m

      ワレ回廊   水温:28℃  気温:31℃  透明度:12〜15m

 今日は、ファンダイビングと体験プログラム、そしてスノーケリングを開催致しました。

 昨日より、体験やスノーケリングのポイントは透明度がアップしていて、キレイに見えていました。透明度は重要ですね♪

 午後から行ったファンダイビングでは、久々に外洋のポイントに出てきました!さすがに透明度は一番いいですね。ムロアジがキビナゴに向かって泳ぐシーンやモンガラカワハギ、ナンヨウハギ、キホシスズメダイの群れ、メジナの群れなども見られています。

 台風9号が発生しました。この台風の進路もまた気になりますね。日曜日、月曜日にうねりが入ってきそうです。

         
                  ブルーです。ワレ回廊         

2010年 9月 2日(木)「再海です」 みづき

 
ポイント:バンノコ   水温:30℃  気温:30℃  透明度:5〜10m

      ホンバエ   水温:29℃  気温:30℃  透明度:12〜15m

 今日は5年前に一緒にライセンスを取って、それぞれのダイビングライフ後、久々の再海同窓会を竜串で迎えて下さいました!

         
               
 透明度もまずまずで、ブルーウォーターが広がっていて、気持ちよかったですよ。キンギョハナダイやソラスズメダイ、アマミスズメダイの数がマックスで色鮮やかです。

 ナンヨウハギ、ネジリンボウ、マツバギンポ、トオシマコケギンポ、アカホシカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、シロハナガサウミウシが見られています!

 台風が心配な9月ですが、ダイビングではベストシーズン!水温も高く更なる透明度を期待したいですね。

         
                 夏のブルーですよ!
                 ( Photo by Taka ) 

2010年 9月 1日(水)「ブルーですよ〜☆」 みづき

 
ポイント:ホンバエ   水温:29℃  気温:30℃   透明度:15〜18m♪

      バンノコ   水温:30℃  気温:31℃   透明度:3〜12m

 心配していた台風7号の影響も、少しのうねり程度でした。それと、また黒潮のいい潮が入ってきて、とてもよく見えています。ブルーの世界はいいですね〜。

 今日はリフレッシュを兼ねたファンダイビングをのんびりと開催しました。
 キビナゴにアタックするマアジのネイチャーシーンが見られています。キビナゴがまとまって湾曲を描いて、捕食されるのを防いでいるところは、息を呑む思いで見れましたよ。

 ルリホシスズメダイやメガネスズメダイ、ネジリンボウにテンスの幼魚、マツバギンポにニラミギンポとかわいらしい魚も見られています。

           
                メガネスズメダイ

トップページへ
PIRA